毛髪の不思議 5
こんにちは京極です。
今回は、またまた髪の本数についてのお話です。
以前のブログ(毛髪の不思議 1)でも書いたように、日本人の髪は約10万本!!!
では、世界を見ると(赤毛・黒髪・金髪)どうでしょう?調べてみました。
髪の本数が1番多いのは、金髪
黒髪と金髪を比べてみると、一般に、黒髪はゴワゴワして硬く、金髪はソフトでまとめやすい。(お客様でイギリスに海外出張された方が、美容院に行ってカットしてもらいに行ったところ、断られてしまいました。理由を聞いたら黒髪は硬いから、鋏が傷むから・・・だそうです。実際、私も外人の金髪のお客様をカットさせて頂いていますが、イメージとしては日本人の髪の太さの半分ぐらいで、さわった感触も全然違います)一方、黒人は一般に毛が短くて、縮れてる。
あるデータによると、髪の色の違いを調べるために、健康な人の髪の本数を調べてみると、平均的な数字で明らかに違いがあることがわかっている。
●赤毛・・・ 9万本
●黒髪・・・10万8000本
●金髪・・・14万本
髪の本数では金髪がもっとも多く、赤い髪金髪の6割強しかない。亜麻色や薄茶色、グレーなどの髪はその中間の密度だと考えると、黒髪は質感では豊かに見えるが、本数では案外少ないことがわかりました。
関連記事